マットレス 比較ナビ【オクタスプリング・メッシュウイング・モットンなど】

コイルの種類とは

マットレスにはコイルというバネのようなものが入っています。
そしてコイルには種類があり、ボンネルコイルとポケットコイルというものです。
コイルはベッドのスプリングを左右する大事な要素の一つです。
二種類のコイルの両方に、特徴、メリット、デメリットがあります。
マットレス購入の際の参考にしていただければと思います。

ボンネルコイルの特徴

コイル一つ一つが連なっていてまとまった状態のままコイルが上下します。
硬めのスプリングのマットレスになります。

ボンネルコイルのメリット

  • ・連なって支えるため、硬く安定している
  • ・沈みにくいので寝返りがしやすい
  • ・腰痛持ちの方や、男性に好まれる傾向有り
  • ・一つ一つのコイルへの負荷が少ないので長持ちしやすい
  • ・ポケットコイルに比べて平均価格が1万円以上安い

ボンネルコイルのデメリット

  • ・人によっては硬すぎてしまい、快眠できない

ボンネルコイルに関しては硬さが気になるという方を多く見かけます。
しかし最近では硬さを選べるようになったのです。
ミディアム、ソフト、ハード等、好きなように選ぶことが出来ます。

通気性の良い構造になっているので硬さの対策さえできてしまえば問題はありませんね。
ポケットコイルのように体にぴったりなじむような柔らかさはなくても、以前と比べて選択の幅が広がったように思います。

ポケットコイルの特徴

コイル一つ一つがバラバラになっているため、中ではバラバラで浮き沈みをします。
柔らかめのスプリングのマットレスになります。

ポケットコイルのメリット

  • ・コイルの一つ一つが独立しているため、体にフィットしやすい
  • ・ボンネルコイルの物と比較するとかなり柔らかい
  • ・二人以上でベッドを利用する際に便利。どちらかが寝返りをしても、もう片方の方は振動を感じにくい

ポケットコイルのデメリット

  • ・一つ一つにかかる負荷が大きいため、持続が難しくボンネルコイルに比べてマットレスの平均寿命が短い。
  • ・ボンネルコイルに比べて1万円程度平均して高額
  • ・沈みすぎてしまうので腰痛持ちの方はつらいかもしれません。

ポケットコイルは持続性に懸念があります。一つ一つが動くため消耗が激しいためです。

その問題は、コイルの個数が大きなカギを握っています。
コイルをつめた状態で密集させて配置する方法と、隙間をあけて配置する方法の2種類あります。
ポケットコイルに関してはその配置が非常に重要です。
細かい間隔でたくさんコイルを使用しているものは、使用者の体によりフィットします。
体の小さな隙間や溝を細かいコイルがカバーしてくれます。

しかし使用するコイルの個数が増えるということは、それだけコストもかかります。
したがってコイルの個数の多いものほど、値段は高額になっていきます。

ポケットコイルのマットレスを長期間継続して使いたいということであれば、コイル数が多いものを選ぶと良いかと思います。
コイル数の多いマットレスは少々値段が高額なので躊躇する方も多いかと思います。
しかし、その分長持ちするので買い直しせずに済みます。

コイル数の少ないものを購入し短期間で買い替えることになるよりも、はるかに安く済むはずです。
コイル数は基本的に商品詳細に記載してあります。そちらをしっかりチェックしましょう。

まとめ

ボンネルコイルとポケットコイルは一長一短です。
最近では個々の弱点を補うようなものも上記のように開発されています。

購入を検討される際は、実際に試してみることをオススメします。

コイルの特徴を理解した上で様々な体勢を取ってみていただければと思います。

人間の人生の3分の1程度はベッドの上で過ごします。
長い時間を過ごす寝具だからこそ、自分にぴったりの寝具を見つけていただければと思います。